新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

27

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2

OpenTracingやOpenTelemetryもやろう

Organizing : OpenTelemetry User Group

Hashtag :#opencensusjp
Registration info

発表枠 / Speaker

Free

Standard (Lottery Finished)
3/3

LT枠 / Lightning Talk

Free

Standard (Lottery Finished)
5/5

ブログ枠 / Blog report

Free

FCFS
2/5

SNS枠 / SNS report

Free

FCFS
2/5

女性枠 / Female

Free

FCFS
0/5

一般参加枠 / Attendee

Free

Standard (Lottery Finished)
41/20

スタッフ枠 / Staffs

Free

FCFS
3/5

Description

イベントについて / About this event

KubeCon EU 2019でOpenCensusとOpenTracingがOpenTelemetryというプロジェクトにマージしてCNCFプロジェクトとして新たに参加することが決定しました。これからの動向を確認しつつ、OpenCensusやOpenTracingの知見を共有していきます。

New project "OpenTelemetry" was announced in KubeCon EU 2019 as the merger of OpenCensus and OpenTracing, which started as a new member of CNCF project. This community observes its activities and latest updates and share knowledge on OpenCensus and OpenTracing.

スポンサー

今回は株式会社ヤプリの会場をお借りして開催します。またドリンクの提供もいただいております。

This event is sponsored by Yappli for the venue. Yappli is also sponsoring for some drinks.

受付 / Reception

イベント当日の受付は株式会社ヤプリのオフィスです / The reception of the event is at the office of Yappli

発表 / Presentations

  • 発表者絶賛募集中ですので、発表者枠でご登録ください。応募フォームをきちんと書いてくれた方は参加枠を確保します。 / Call for Proposal is open! Please submit your proposal via the registration form. The organizer will secure the seat for those who submitted the proposal.

  • その他なにかありましたら、こちらから問い合わせていただくか @ymotongpoo までメンションください。 / If you have any questions, let @ymotongpoo know via the question form or Twitter mention.

各参加枠の説明 / Registration types

  • 発表枠 / Speaker: 20分のOpenCensus/OpenTracing/OpenTelemetryに関する発表を行ってください。/ Speakers give 20 minutes talk session on OpenCensus/OpenTracing/OpenTelemetry.
  • LT枠 / Lightning Talk: 5分のOpenCensus/OpenTracing/OpenTelemetryに関するLTを行ってください。 / Speakers give 5 minutes lightning talk session on OpenCensus/OpenTracing/OpenTelemetry.
  • ブログ枠 / Blog report: 参加後にイベント感想か、自分でOpenCensus/OpenTracing/OpenTelemetryを試したブログを書いてください。 / Please post event report blog entries afterwards; otherwise, please try OpenCensus/OpenTracing/OpenTelemetry and post the impression on it after the event.
  • SNS枠 / SNS report: Twitterなどで実況やまとめをしてください / Live tweeting or reports on Twitter and other SNS.
  • 一般参加 / Attendee: 特にありませんが、積極的に質疑などでイベントを盛り上げてください / Attendees are preferred to ask questions aggressively to make the event more active.
  • スタッフ枠 / Staffs: 会場設営に人手が必要なので、受付開始前に会場に来て設営や受付業務を手伝ってください。 / Staffs are supposed to be at the event venue before the event start time and help arranging the venue and the reception operation.

発表枠・LT枠は枠を超えても登録可能です。きちんと発表内容を提案してくれた方は漏れてしまっても参加枠を確保します。 / You can register your talk as either of speaker session or LT exceeding the number of slots. The organizer will secure your seats even if your talk won't be accepted.

スケジュール / Time table

時刻 内容 スピーカー
18:30 開場・受付 -
19:00 オープニング @ymotongpoo
19:05 Session 1: OpenTelemetry 進捗 @kawasy
19:25 休憩 / Break
19:30 Session 2: OpenCensusでcustom context propagationとexporterを書いた話 @takashabe
19:50 休憩 / Break -
19:55 Session 3: 自作Language ServerでTelemetryを収集し始めた話 @mopemope
20:15 休憩 /Break -
20:25 スポンサーより -
20:30 LT1: GoでTraceableなWrapperを生成する @garsue
20:35 LT2: OpenCensus初期化補助ライブラリ @shibu_jp
20:40 LT3: OpenTelemetry for .NET Core with MagicOnion @neuecc
20:45 LT4: OpenCensus + Datadog で綺麗に分散トレースを出す方法 @bgpat
20:50 LT5: PHPでもTraceがしたい!! @castaneai
20:55 Q&A with speakers -
21:05 流れ解散 / mingling and closing -

注意事項 / Notes

  • 人材紹介もしくは転職や就職の斡旋・勧誘を目的としたご参加はご遠慮ください。 / Please refrain from joining the event only for recruiting purpose.

  • 写真、動画撮影について勉強会に参加される方、スピーカーの方によっては撮影を好まない方もいらっしゃいます。配慮のうえ、断りを入れてから撮影をお願い致します。 / Please be considerate when sharing photos of the event on SNS.

  • 参加できない場合はイベント当日昼までにキャンセルをお願いします。無断欠席の場合は次回以降のイベントでペナルティがあります。 / If you get not to be able to join the event after the registration, please cancel your reservation by the noon of the event day. If you make no-show, you'll get some penalty in next event registration.

その他設備等について / Facilities

  • Wi-Fi: あります / Available
  • 電源: あります / Available

行動指針 / Code of Conduct

本イベントに参加するすべての人は下記の行動規範を守ることを求められます。/ All attendees in this event are required to respect the Code of Conduct:

https://github.com/census-instrumentation/opencensus-specs/blob/master/code-of-conduct.md

Feed

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/13/2019 10:45

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/13/2019 10:45

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/02/2019 18:52

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/02/2019 18:50

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/02/2019 18:49

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/02/2019 18:47

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/02/2019 18:45

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/02/2019 18:45

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

07/02/2019 18:45

d1ce_

d1ce_さんが資料をアップしました。

07/01/2019 12:48

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

06/30/2019 14:18

neuecc

neueccさんが資料をアップしました。

06/28/2019 18:30

ymotongpoo

ymotongpooさんが資料をアップしました。

06/28/2019 09:26

garsue

garsueさんが資料をアップしました。

06/27/2019 20:47

ymotongpoo

ymotongpoo published OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2.

05/23/2019 14:17

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 を公開しました!

Group

OpenCensus User Group

Number of events 2

Members 193

Ended

2019/06/27(Thu)

18:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/05/27(Mon) 12:00 〜
2019/06/26(Wed) 23:30

Location

株式会社ヤプリ

東京都港区六本木3-2-1 (住友不動産六本木グランドタワー 41階)

Organizer

Attendees(35)

kawasy

kawasy

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

takashabe

takashabe

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

mopemope

mopemope

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

garsue

garsue

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

shibu_jp

shibu_jp

I joined OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2!

neuecc

neuecc

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

bgpat

bgpat

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

castaneai

castaneai

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

玖我

玖我

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

Attendees (35)

Waitlist (21)

HironoriMatsumasa

HironoriMatsumasa

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

tamamushi12

tamamushi12

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2に参加を申し込みました!

dododo8m

dododo8m

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

muroon

muroon

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

Yasuhiro Arai

Yasuhiro Arai

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

ToshiyukiTakiguchi

ToshiyukiTakiguchi

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

YoshihiroNagaike

YoshihiroNagaike

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2に参加を申し込みました!

shin_matsuzaki

shin_matsuzaki

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

はらしゅん

はらしゅん

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

ふぐまん

ふぐまん

OpenCensus/OpenTelemetry meetup vol.2 に参加を申し込みました!

Waitlist (21)

Canceled (22)